さつまいものブランデーパウンドケーキ



スーパーで見つけた、そのさつま芋の名前は「マロンゴールド」。ステキなネーミングに思わず立ち止まり、迷わずカゴへ。







普通のさつま芋を紫色と言うならば、こちらは薄茶色。カットしてみるとこんな感じ。







まず1本は、甘さや固さを確認するため、レンジでチンしてそのままいただいてみました。ホクホク感としっとり感のちょうどいいバランスと、程よい甘さを生かしたパウンドケーキを焼くことに決定!

レンジで柔らかくしたマロンゴールドをマッシャーでつぶし、ブランデー漬けしておいたレーズンを加えます。







1晩おいて生地を落ち着かせたら食べごろ。ココナッツクリームと砕いたクルミを添えていただきます!

白い粉はココナッツパウダー。私は“砂糖”を使わない(というか家に置いてません)レシピでつくっているので、ここでも“粉糖”は使いません。







このレシピはここ最近焼いた中でもかなり美味しくお気に入りの1品♪